ケーブル防火区画貫通措置に関する講習会修了書
若手社員が、大阪まで行って防火区画貫通の講習会を受講してきました。現在、防火区画は、消防の指導等によりかなり厳しくなっております。弊社としても、積極的にこの問題に対処していく所存です。
照明コンサルタント
弊社女性社員が、資格取りました。1年間の通信教育を受講し、照明コンサルタントの資格を、弊社で初めて取得しました。彼女の次の狙いは、第二種電気工事士です。来年、合格することを期待します。
働き方改革 完全週休二日制
弊社も、時代に沿って働き方改革を実施する事になりました。2018年6月1日より完全週休二日制、年間休日105日を実施致します。もちろん「建築現場は生き物」と言われますので105日、丸まる休めることは難しいですが、みんなの心と体のゆとりに、少しでも繋がればいいと思っております。 「進州電気 働き方改革宣言」
2018年度社員旅行
6月1日から2泊三日で、沖縄に行ってきました。昨年はAKBの総選挙とぶつかりホテルが取れませんでした。沖縄、1回目 2回目 3回目の人いろいろいましたが、本島南~北まで、バスガイドさんに案内されて、みんなが楽しめる旅行でした。予定がかなり詰まっていて強行旅行でしたので、次回は少しゆっくりとした旅行にしたいものです。
パナソニックリニューアルフォーラム2018
パナソニック リニューアル会員(全国 1400社)の中から140社 沖縄から北海道までの電気工事業者が表彰されました。弊社は、昨年に続き2度目の受賞を頂きました。この賞は、パナソニック株式会社殿が、リニューアル工事や提案工事に優れた業者を年に1度、全国から一同に集めて表彰するイベントです。北九州からは、2社の表彰でした。来年も受賞できるように、提案工事をしっかりとしていきたいと考えております。
2018年 小倉城で花見
今年も小倉城に行ってきました。今年は、火を使う所が限られていたので、若者達が場所取りに頑張ってくれました。知り合いの設備業者さんたちもいたりして、みんなでワイワイガヤガヤと賑やかに過ごせました。今年も天気が良かったので、来年も良かったらいいですね。
2018 牡蠣バーベキュー大会
今年は、会社の駐車場で牡蠣バーベキューを行いました。今回は、30㎏の牡蠣を職人さんがプレゼントしてくれました。もちろん、お返しはいっぱい?させて頂きました。最終的に15人程度の参加で、家族3世帯も参加してくれました。来年は、牡蠣にホタテに肉にいろいろしたいです。
国家資格合格
おめでとう!。この度、若者2名が第一種電気工事士に合格致しました。その内の1名は、昨年不合格となり、もし今年不合格となったら、電気屋辞めますとの覚悟を持っておりました。次は、1級施工管理技士やら消防設備士、通信等の資格のチャレンジです。これからもみんなで、資格取得を目指して、頑張っていきます。
紹介されました。
弊社が今年度、福岡リーセントホテル様で、リニューアル工事の一環として、LED照明の取替工事をさせて頂きました。その結果、照明が明るくなるし、電気代は下がるし、大変喜んで頂きました。竣工後、パナソニック社の広報より、この物件をパナソニック社の全国版に載せたいとのご要望もあり、福岡リーセントホテル様の承諾を得て掲載の運びとなりました。今後ともホテルや工場 病院等でLED照明リニューアル工事に力を入れていきたいと思います。
» PDFはこちら
» PDFはこちら
2017年忘年会
今年も昨年同様、観山荘 本館で忘年会を楽しく過ごすことができました。総勢56名、ビンゴ有、カラオケありとても賑やかに時を過ごせました。これも、協力会社様 メーカー様 電材店様等のご協力あっての事です。今年1年間、皆様に感謝するとともに、来年もこのような楽しい忘年会を開けるように、社員一丸となって、仕事に慢心していく所存でございますので、よろしくお願いいたします。